「がんに関するコミュニケーション実態調査」Part3
2018/01/16株式会社メディリード(本社:東京都新宿区 代表取締役 亀井 晋)とこどもを持つがん患者のピア(仲間)サポートサービス「キャンサーペアレンツ」(代表 西口 洋平 URL:http://cancer-parents.com/index.php)は、がん患者支援のきっかけを探るべく、共同でがん患者のコミュニケーション実態調査を実施。第1回の「男性と女性の状況差」、第2回の「お子さんに自身のがんを伝えること」に続き、第3回となる今回は「がん患者の時間の使い方」に焦点を当て分析しました。
メディリードとキャンサーペアレンツは「がんになっても生きていきやすい社会の実現」に向けて、働き盛り世代、子育て世代のがん患者の方々の声を集めて、世の中へ発信していきたいと考えています。今後もさまざまなテーマで調査・研究を進めていきます。
がんに関するコミュニケーション実態調査はPart1~part3まであります。他の記事もぜひご覧ください。
「がんに関するコミュニケーション実態調査」Part1
「がんに関するコミュニケーション実態調査」Part2
「がんに関するコミュニケーション実態調査」Part3(この記事)
共同調査テーマ「がんに関するコミュニケーション実態調査」Part 3 がん患者の時間の使い方
キャンサーペアレンツ会員を対象に、「がんに関するコミュニケーション実態に関する調査」を実施し、全国47都道府県に在住する30~60代の男女155人の回答を得ました。詳細レポートはこちらからお申し込みいただけます。
【調査結果を見て考えたこと】
がんは遺伝子の老化と言える病気ですから、年齢とともにリスクは上昇しますから、晩婚・晩産化が進めば、子育て世代にがん患者が増えることになります。
私の師匠である養老孟司先生はかねてから、日本人は「死なないつもりで生きている」と指摘されています。たしかに、急激に平均寿命は延び、自宅で亡くなる人がほとんどで、『老後はずっと続く』と思っている人が多いように思います。その点、がんの患者さんだけが宇宙の時間から見ればほんのわずかな人生という時間をどう生きるか、真剣に考えているのだと想います。
今回の調査でも、子育て世代のがん患者さんがどんな想いで生きているのかが垣間見えます。彼らこそが、もっとも人生を大切に生きているのではないかと感じました。
東大病院 放射線治療部門長 中川恵一
◆調査内容
◆調査概要
調査手法:インターネットリサーチ
調査地域:キャンサーペアレンツ会員が在住する47都道府県
調査対象:キャンサーペアレンツ会員30~60代の男女
調査期間:2017年9月
有効回答数:155サンプル ※調査結果は、端数処理のため構成比が100%にならない場合があります
【サイト概要】
サイト名:キャンサーペアレンツ ~こどもをもつがん患者でつながろう~
運営代表者:西口 洋平
開設:2016年4月
URL:http://cancer-parents.com/index.php
【会社概要】
商号:株式会社メディリード
代表者:代表取締役 亀井 晋
所在地:東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
設 立:2015年4月1日
主な事業:医療関連領域の調査業務
URL:http://www.medi-l.com/
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社メディリード 企画部:東海林(しょうじ)
TEL : 03-6859-2252 FAX : 03-6859-2275 E-mail : mr@medi-l.com
キャンサーペアレンツ 運営事務局 高橋(たかはし)、西口(にしぐち)
E-mail: info@cancer-parents.com
ご相談やご依頼、および資料請求についてはこちらからお問い合わせください。
お問い合わせ〒163-1424 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
TEL : 03-6859-2295 FAX : 03-6745-1168